ニュースクールとは?
ニュースクールは、刺青の中でも、最近登場してきたものとなっています。
特に特徴というものがあるわけではなく、和彫りやオールドスクールに分類することのできないような新しいスタイルのものをまとめてニュースクールと呼んでいます。
刺青の図柄などは、昔から伝わるようなものなどを基本としたりと保守的なものが多く、新しいものはあまりなかったのが現状でしたが、これを打つ破りまったく新しいスタイルの物が登場してきました。
日本では、刺青に対して非常に厳しい見方もありますが、海外では、一つの芸術ととらえていることもあり、新しいスタイルのものが登場してきています。
刺青というだけでなく、アーティストがデザインを考案したりと刺青の中では、新たな風といったところでしょうか。
ニュースクールはどんなもの?
ニュースクールは、近年登場してきた、今まではなかった新しいスタイルの刺青となっています。
わくにとらわれることなく自由な発想で考え出されているニュースクールは、まさに様々といったところでしょう。
色彩も豊で、まるで絵本を開いているような感覚をすることもあります。
今まで、刺青ではなかなか使われることのなかったような色なども多く使われ、図柄に関してもこれまでの刺青とは全く違ったものとなっていますから、刺青に抵抗を感じているような人でも自分の好きなものを好きなようにデザインして彫ることができます。
ニュースクールの刺青を彫るなら?
ニュースクールの刺青を彫るということであれば、まずは、そのデザインが重要でしょう。
刺青のデザインは、どんなスタイルであっても重要なものとなってきますが、ニュースクールの場合には、特に決まったものがあるということがないためにデザインなども全くの自由となっています。
自分である程度こういったものという希望があればそれをそのままに彫ってもらうのもよいでしょう。
イメージは合っても図柄にすることができないなどあれば、たくさんのデザインなどを行っているようなタトゥースタジオを選択すると良いのかもしれません。
様々なものをデザインしているようなところであれば、イメージを伝えることでしっかり一つの図案にすることも得意でしょう。
ニュースクールの場合には、いくつもの色を使用することが多いので、一度彫ればそのまま一生付き合っていくということも考えておいた方がよいでしょう。
カラフルな色の場合には、消すことが難しく、切除などで消すことになりますから、よく検討しましょう。